岩塩プレートの使い方をレシピと一緒にご紹介!焼肉やBBQでも大活躍します
- 2023.03.20
- ヒマラヤ岩塩
キャンプブームの人気に伴って人気アイテムとなった『岩塩プレート』
使ってみたいけど『岩塩プレートの使い方は?』
と気になられる方が多いのではないでしょうか?
そこで今回の記事では、使う時・洗い方の注意点に始まり、
岩塩プレートの使い方をレシピと一緒に紹介させていただきます!
焼肉やBBQはもちろん、ご家庭の料理やデザートまで幅広く活躍する岩塩プレート。
ぜひ今回の記事を参考にされて岩塩プレートライフを充分に満喫されてください。
そもそも岩塩プレートとは?
岩塩プレートとは、ヒマラヤ岩塩を板状にカットした物になります。
プレート状になった『塩の塊』ということですね。
ヒマラヤ岩塩は、今から1億年以上前の海水が陸で結晶化して山脈で採掘したものです。
海洋汚染などが深刻化していないキレイな海水が結晶化したものということになります。
岩塩は、海塩と比べてナトリウム・カリウム・マグネシウム・カルシウムなどの必須成分が豊富に含まれます。
そのため、岩塩プレートを食用として使った場合、素材の旨味を引き立てるのが最大の特徴です。
粒状の塩と違ってジャリジャリとした食感が加わらずに岩塩の旨味が楽しめるでしょう。
岩塩プレートを食用として使う場合、
- 焚き火台やフライパンの上で鉄板代わりに
- 刺身やフルーツの盛り皿として
などの使い方が主流になります。
岩塩プレートの上で食材を焼くことで余分な水分・脂が吸収されて味わい深い塩味に。
さらに遠赤外線効果によってふっくらと焼き上がるのです。
岩塩が持つ良質な塩分と成分を程よく食材に吸収させて旨味を上げるのが
岩塩プレート最大の特徴になります。
岩塩プレートを使う時の注意点や洗い方
岩塩プレートを使う時には、いくつかの注意点がございます。
まず、岩塩プレートが割れてしまうことを防ぐために
- 急な加熱や過剰加熱を避ける
- 濡れたまま加熱をしない
- 水分が多い食材を加熱しない
などに注意しましょう。
(ちなみに岩塩プレートは割れても使用可能です。)
また、使った岩塩プレートを洗う時は、
- 岩塩プレートが冷めるまで待つ
- 洗剤は使わない
- つけおき洗いをしない
などに気をつけて36-37度くらいのぬるま湯で洗い流してください。
↓ より詳しい記事はこちら ↓
岩塩プレートの『お手入れ方法』『洗い方』『注意点』などをまとめました!
岩塩プレートおすすめの使い方
それでは岩塩プレートおすすめの使い方を紹介していきます。
焼肉やBBQなどアウトドアシーンのみでなく、家庭でも愛用する方が増えてる岩塩プレート。
岩塩プレートが活躍できるように幅広いシーンでの使い方・レシピを
- 焼肉やBBQにて鉄板代わりに
- フライパンの上で魚の塩焼き
- 盛り付けるだけの簡単メニュー
などにまとめましたのでご覧ください。
岩塩プレートおすすめの使い方①焼肉やBBQにて鉄板代わりに!
最もポピュラーな岩塩プレートの使い方が、焼肉やBBQにて鉄板代わりに使用することだと思います。
まず、あらかじめ肉の水分をキッチンペーパーで拭き取っておきます。
焚き火台の上に岩塩プレートを乗せましょう。
岩塩プレートに手をかざすと熱く感じるくらいまで熱します。
弱火で5~10分・中火で5~10分ほどが目安です。
次にオリーブオイルなどの油を岩塩プレートになじませます。
このタイミングでタマネギやアスパラガスなど水分少なめの野菜を乗せておくのも良しです。
お待ちかねのお肉を岩塩プレートの上に乗せて素材の旨味が引き立った焼肉・BBQをお楽しみください。
岩塩プレートの上で焼くにあたり、
- ホルモン
- ぶ厚いステーキ肉
などは油が多くて時間がかかる関係でしょっぱくなってしまう傾向にあります。
そのため、岩塩プレートの上で焼く肉は、塩タン・豚バラ串・薄いステーキ肉などがおすすめです。
ぶ厚い肉は、普通に焼いて焼き終えてから岩塩プレートの上に乗せて塩味を染み込ませても良いでしょう。
岩塩プレートおすすめの使い方②フライパンの上で魚の塩焼き
岩塩プレートの旨味を引き立てる特徴は、魚を使ったメニューでも大活躍します。
ご飯のおかずとして魚の塩焼きを食べる場合は、フライパンの上で熟した岩塩プレートの上で魚を焼きましょう。
塩焼きだけで頂く場合は、魚の切り身を焼いた後に岩塩プレートの上に盛り付けてお召し上がりください。
魚の旨味やジューシーさを岩塩プレートが最大限に引き出してくれます。
岩塩プレートおすすめの使い方③盛り付けるだけの簡単メニュー
岩塩プレートを使った最もお手軽なメニューが、岩塩プレートの上に盛り付けるだけのものです。
岩塩プレートは、おかず系のメニューのみでなく、フルーツなどのデザートでも大活躍!
岩塩プレートに盛り付けるだけの簡単レシピを
- ニューヨークスタイル寿司
- ローストビーフ
- 刺身盛り
- 天ぷら盛り
- フルーツ盛り
- プリンアラモード
の順番で紹介していきますね。
※どちらのメニューも岩塩プレートの上に置きすぎるとしょっぱくなってしまうのでご注意を!
醤油いらず!ニューヨークスタイル寿司
まず紹介するのは、『ニューヨークスタイル寿司』です。
スーパーなどで買ってきたお寿司を、岩塩プレートの上に乗せるだけ♪
シャリに付いた岩塩によって、お寿司の旨味が格段に上がります!
高級寿司屋でも提供されているスタイルの食べ方が、
岩塩プレートによってご家庭でも簡単に楽しめちゃいます。
肉の旨味ましまし!ローストビーフ
ローストビーフ・玉ねぎを岩塩プレートの上に乗せていただきましょう。
旨味が増したローストビーフを美味しく召し上がれます。
お肉の美味しさが凝縮し、優雅な気分まで満喫できるローストビーフにこそ
岩塩プレートはピッタリなんです♪
魚の旨味をダイレクトに!刺身盛り
お刺身を岩塩プレートの上に乗せて召し上がります。
長く置きすぎるとしょっぱくなりやすいレシピなので、
10秒くらいを目安にすると良いでしょう。
肉と岩塩の組み合わせが定番ですが、魚も美味しく召し上がれます。
岩塩プレートの上に置いて食べるお刺身は、
粒状の岩塩を刺身に振るよりもしっかりと味が付きます。
サクっと美味しく!天ぷら盛り
天ぷらも岩塩プレートの上に置くだけで美味しく召し上がれます。
天つゆでも美味しく食べられますが、
素材独自の美味しさを楽しむならやっぱりヒマラヤ岩塩です♪
夏場の熱中症対策にも!フルーツ盛り
岩塩プレートで、フルーツ・果物の甘みを引き立てて味わうのもオススメです!
「果物の甘み」と「岩塩の塩辛さ」が混ざることで『味の対比効果』が生まれます。
その効果によって果物の甘みを強く感じることが出来るのです。
・スイカ
・桃
などのフルーツを味わう時は、ぜひ岩塩プレートの上に乗せるだけ簡単レシピを♪
夏場の熱中症対策にもオススメです!
意外な組み合わせ!?プリンアラモード
さきほど紹介した『味の対比効果』はプリン・アイスなどでも楽しめます!
冷蔵庫で1時間ほど冷やした岩塩プレートの上に、
プリンやアイスなどを置いてください。
「冷たさ」と「甘じょっぱさ」がクセになる極上デザートの完成です♪
岩塩プレートを使ったおすすめレシピ『チーズとトマトのカプレーゼ』
岩塩プレートを使ったおすすめの洋風メニューが『チーズとトマトのカプレーゼ』です。
岩塩プレートの上に輪切りにしたチーズとトマトを乗せて、胡椒とオリーブオイルをかけてお召し上がりください。
岩塩が持つ塩の良さが楽しめるレシピ、ぜひお試しください!
材料
- モッツァレラチーズ 1個
- フルーツトマト2個
- バジル
- 胡椒
- オリーブオイル
- 岩塩プレート150mm×150mm
岩塩プレートはどこで売ってる?
岩塩プレートはホームセンターなどで購入できます。
ですが岩塩プレートは消耗品なので、使い切ってしまう前に予備を準備しておきたいところ。
1枚500gほどの重さなので複数枚まとめて買いに行くとなると結構な重さになってしまいます。
なので注文した商品を家まで届けてくれるネットショップでの買い物がおすすめです。
梅研本舗の岩塩プレートは3種類のサイズバリエーション
梅研本舗のヒマラヤ岩塩プレートは、
(1)200mm×100mm×15mm (550g前後)
(2)150mm×150mm×15mm (700g前後)
(3)100mm×150mm×15mm (450g前後)
と、3種類のサイズバリエーションがございます。
どの岩塩プレートも厚さは1.5cmほど。
・割れにくさ
・熱の通りやすさ
の両方を叶えるベストな厚みのものをパキスタンから仕入れております。
梅研本舗の岩塩プレートを含むヒマラヤ岩塩は、代表自らが現地に出向いて提携工場の作業工程などを全て確認済み。
バイヤーや商社任せだと他の産地物が混入するケースがあり、工場の衛生面なども確認して
安心・安全な岩塩プレートをお客様に提供することを心がけています。
お試し用の1枚のみでなく、お得に購入できる5枚セットや10枚セットもございます。
(1)長さを求めるなら!200mm×100mm×15mmの岩塩プレート
長方形の1辺の長さが一番長いのがこちらの岩塩プレートになります。
こちらの岩塩プレートは、1辺が20cm!
2人で行くキャンプのBBQなどで最も利用しやすいサイズです。
長い岩塩プレートをお探し中の方は、ぜひこちらの岩塩プレートをお試しください。
(2)正方形なので盛り皿におすすめ!150mm×150mm×15mmの岩塩プレート
珍しい正方形の岩塩プレートがこちらです。
大きさに余裕がある15cm×15cm 正方形サイズによって、
フライパンの上やBBQにて、魚の切り身などを焼く時に、一度に3枚は焼けます。
岩塩プレートに、軽さよりも大きなサイズ感を求めるなら、
こちらの正方形サイズはいかがでしょうか?
(3)ソロキャンプギアにおすすめ!100mm×150mm×15mmの岩塩プレート
3種類の中で、最もコンパクトなサイズの岩塩プレートがこちらになります。
450g前後と軽量なので、荷物の重さにこだわるソロキャンパーにもオススメです!
小さな焚き火台の上でも、鉄板代わりに使うことで、いつものソロキャンプをワンランクアップしてくれます。
まとめ
今回は岩塩プレートの使い方やレシピを紹介させていただきました。
焼肉やBBQのみでなくご家庭での料理でも大活躍する岩塩プレート。
まだ試されたことがない方は、ぜひ一度梅研本舗の岩塩プレートをお試しくださいね。
-
前の記事
インテリアや間接照明におすすめ!『岩塩ランプ・ソルトランプ』による大自然の癒し効果 2023.03.17
-
次の記事
肉料理や魚料理がより美味しくなる!クリスタル岩塩とブラックペッパーが『スパイスセット』になりました 2023.03.31