岩盤浴の効果をグッと高める入り方やダイエット効果を細かく解説します!
『岩盤浴の効果的な入り方ってあるの?』
『岩盤浴ってダイエット効果があるって本当?』
など岩盤浴に関する疑問がありませんでしょうか?
岩盤浴の効果を高める入り方は、
『1,2杯の水を飲む』『うつ伏せを15~20分』『仰向けを15~20分』『休憩』
を2,3セット繰り返すのがオススメです。
また、岩盤浴で代謝が上がることによるダイエット効果にも期待されています。
今回の記事では、
- 岩盤浴による『新陳代謝の向上効果』
- 岩盤浴による『ダイエット効果』
- 岩盤浴の効果を高める『オススメの入り方』
- 岩盤浴の時に『オススメの飲み物』
- 岩盤浴のリラクゼーション効果を高める『オススメ呼吸法』
などを細かく紹介!
こちらの記事を読んで岩盤浴による効果の知識を高めて、
より充実した岩盤浴ライフをお楽しみください。
岩盤浴に期待される『新陳代謝の向上効果』
岩盤浴を継続的に行うことによる新陳代謝の向上によって、
- 皮脂腺からの発汗による有害物質の排出
- リラックス
などの効果が期待されるでしょう。
人間の体は、体の細胞が絶え間なく新陳代謝を行うことで成り立っています。
新陳代謝は、
- 酵素
- たんぱく質の仲間
などで構成されていますが、
それらの働きは『温熱作用』によって体が温まることで活発化するのです。
岩盤浴は、温まった岩盤から放たれる遠赤外線によって体の芯、
すなわち皮脂腺及び温熱作用まで温めることが目的となります。
岩盤浴によって、温熱作用や体全体が温まることで
- 自律神経
- 免疫
- ホルモン系
などが働きやすくなる効果に期待されるでしょう。
その結果、人体の新陳代謝の活発化にも期待されるのです。
岩盤浴に期待される『ダイエット効果』は本当なのか?
岩盤浴を継続して『代謝力』と『燃焼力』を身に付ければ、
岩盤浴は、ダイエット効果に期待されるでしょう。
『岩盤浴は、汗をかくから痩せるのでは?』
と、よく誤解される方もいらっしゃいますが、
それは瞬間的に体の水分が減っただけであるため、
『真のダイエット効果』
とは言い難いでしょう。
何故なら、水分を減らしただけの体重の減少は、
水分を取ることですぐに戻ってしまうからです。
- 体の水分を絞っただけの「減少」
- 太らない体型を継続する「減量」
上の2つを定義したとすると、岩盤浴でダイエット効果として目指したいのは、
後者の『減量』になります。
『貯蔵された体脂肪を減らすことばかりを意識するのではなく、
脂肪の燃焼が行われる流れを体内で作る。』
『高代謝 = 燃焼系』
という認識こそ、岩盤浴でダイエット効果を期待するために必要なものです。
岩盤浴におけるダイエットでは、
- 燃焼系
- 排出系
の2つが協力し合っているのでそれぞれ細かく見ていきましょう。
岩盤浴に期待される『燃焼系ダイエット』効果とは
岩盤浴は、『寝転がるだけで燃焼系ダイエット効果がある』と期待される声があります。
ダイエットにおいて特に注目したいキーワードは『代謝』です。
代謝及び基礎代謝は、呼吸・心臓を動かすなど生きるために必要なエネルギーのこと。
効率良くエネルギーを消費したいダイエットにとって、
代謝を上げることは減量成功への近道ともいえます。
代謝力を高めるためには、高めるための『何か』をすることが大切です。
その何かは、
- ストレッチ
- 運動
- 食事療法
- 湯船に浸かった入浴
など人によって様々でしょう。
無理なく楽しく生活の一部として続けられる何かとして、
『岩盤浴』が注目を浴びています。
岩盤浴を生活に取り入れることで、
- 代謝力
- 燃焼力
が身に付き『ダイエットに適した体』が出来ると言えるでしょう。
その体質であれば、
- 必要最低限の運動量
- 必要最小量の食事療法
など、最小の努力でダイエットの効果を引き出せるのではないでしょうか?
岩盤浴に期待される『排出系ダイエット』効果とは
岩盤浴は、燃焼のみでなく脂肪に付着した有害金属を排出する効果にも期待されます。
有害金属とは、体内に取り込まれた
- 水銀
- ヒ素
- 鉛
- カドミウム
- スズ
などの総称です。
有害金属は、水に溶けない一方で脂肪とは親和性があります。
脂肪に付着した有害金属は、
- 体脂肪を脂肪の燃焼炉に入れさせない『燃えない脂肪』
- 酵素の働きを阻害する『分解しない脂肪』
となり、ダイエットの天敵となるのです。
岩盤浴は、汗腺ではなく深い『皮脂腺』から汗が出ます。
脂肪に付着した有害金属は、皮脂腺に付着しているので、
『皮脂腺から皮脂を排出する』岩盤浴が効果的なのです。
岩盤浴が、皮脂から
- 燃えない脂肪
- 有害金属
の2つを排出してくれるといえるでしょう。
ここまで読んでいただけると、寝転がっているだけの岩盤浴ダイエットですが、
- 燃焼系
- 排出系
上の2つが協力し合って、
体内でとてもエネルギッシュな働きがあることが分かったと思います。
岩盤浴の効果を高める効率的な『入り方』
- シャワーやお風呂で体を洗って温める
- 1~2杯の水を飲む
- うつ伏せを15~20分
- 仰向けを15~20分
- 休憩
- 2~5を2,3セット繰り返す
まずは体を洗ってシャワーやお風呂で体を温めましょう。
体が温まることで発汗効果が高まり、岩盤浴で効率良く汗をかくことができます。
施設にて岩盤浴を行う場合は岩盤着、
自宅にて岩盤浴ベッドを使う時はバスローブに着替えましょう。
そして、汗をかく準備と体のコンディション維持のため水分補給を行います。
岩盤の上には、低温火傷防止のためバスタオルを敷くことがオススメです。
『うつ伏せ』の体勢から15~20分ほど行い、臓器から先に温めましょう。
深部の臓器まで先に温めることで体全体が温まりやすくなると言われています。
その後、仰向けの状態でも15~20分ほど行って休憩して水分補給。
この流れを2~3セット行うことで、岩盤浴の効果がグッと高まるのです。
岩盤浴の効果を高める『オススメの飲み物』
岩盤浴の効果を高める飲み物としてオススメなのが『飲む天然温泉水 美豊泉』になります。
美豊泉をオススメする理由は、
- 常温でも美味しく飲める
- 体の吸収されやすい
- 体と相性が良い
- 有機ゲルマニウムを含有
- カリウム・ナトリウムを含有
などです。
体に必要な成分が吸収されやすい『美豊泉』で水分補給を行って、
より効果的な岩盤浴をお楽しみください。
【梅研本舗 Yahoo!ショップの美豊泉販売ページはこちら】
岩盤浴の効果を高める『呼吸法』
岩盤浴によるリラックス効果を高めるためには、ゆっくりと深い腹式呼吸がオススメです。
肩の力を抜き、ゆっくりと鼻から息を吸って、口から息を吐きましょう。
息を吸う時 → お腹を膨らませる
息を吐く時 → お腹をへこませる
上記をイメージすると行いやすいです。
お腹と胸の間には、『横隔膜』という筋肉が存在します。
横隔膜は、息を吸う時に下に下がりますが、
その時に、横隔膜の上にある肺が引っ張られて広がった肺に空気がたくさん入るのです。
心臓が圧迫されることで血圧が上がり、交感神経が刺激されます。
逆に息を吐く時は、横隔膜が緩んで肺が縮み、
心臓周りにスペースが空くので、
血圧が元に戻って副交感神経に変わっていきます。
呼吸によって自律神経の切り替えをコントロールできるというわけです。
そのため、岩盤浴中に腹式呼吸を行うことで、
よりリラックス効果を高めることに期待できます。
梅研本舗の岩盤浴ベッドがあれば『自宅でお手軽発汗』
施設で行うイメージが多い岩盤浴ですが、岩盤浴ベッドがあれば自宅やお部屋でも入浴可能です。
タタミ1畳分ほどの大きさの設置式ベッドなので、自宅でリフォームや工事をする必要がありません。
自宅に岩盤浴ベッドがあれば、
- 汗をかく習慣ができて健康的な生活に
- 好きな時間にいつでも岩盤浴ができる
- 岩盤浴施設に通うよりも圧倒的にコスパが良い
- 家族や友人と岩盤浴が楽しめる
などのメリットがあります。
【ラジウム・トルマリン・ゲルマニウム・麦飯石の岩盤浴ベッド】
・岩盤浴ベッド…¥268,000
・岩盤浴ベッド(ヤフー ショッピング)…¥278,000
・岩盤浴ベッド + 台座…¥318,000
・岩盤浴ベッド + 台座(ヤフー ショッピング)…¥328,000
・岩盤浴ベッド + ウォーミングドームセット…¥526,000
・岩盤浴ベッド + ウォーミングドーム + 台座…¥566,000
【桜島溶岩の岩盤浴ベッド】
・桜島溶岩浴ベッド…¥428,000
・桜島溶岩浴ベッド(ヤフー ショッピング)…¥438,000
・桜島溶岩浴ベッド + 台座…¥478,000
・桜島溶岩浴ベッド + 台座(ヤフー ショッピング)…¥488,000
【ウィンストーン(玄武岩)の岩盤浴ベッド】
・ウィンストーンベッド…¥220,000
・ウィンストーンベッド + 台座…¥290,000
まとめ
岩盤浴の効果的な入り方は、
『1,2杯の水を飲む』『うつ伏せを15~20分』『仰向けを15~20分』『休憩』
という流れを2,3セット繰り返すのがセオリーです。
遠赤外線が放たれる岩盤浴を皮脂腺から汗が出るまで続けて代謝を上げて、
痩せやすい体を手に入れましょう。
-
前の記事
岩盤浴でかく『汗』の仕組みを徹底解説します! 2024.03.18
-
次の記事
最高峰級に美しい菊模様の鑑賞石『菊花石』を紹介します! 2024.03.21