岩塩を使ったおすすめレシピ11選を紹介します!
ヒマラヤ岩塩を使ったおすすめレシピをお探し中ではないですか?
岩塩は、ほのかな甘み・まろやかさが感じらるため揚げ物や炒め物など、どんな料理にも合います。
また、料理以外にも、調味料やお酒を作る時にも大活躍!
一般家庭でよく使われるあじ塩と比べて、苦味を感じるマグネシウムが少なく含まれています。
そのため、食材の旨味を引き立ててまろやかな美味しさをプラスするのです。
今回の記事は、そんな岩塩を使ったおすすめレシピを11種類紹介いたします。
「岩塩を食事や飲み物に、どうやって使うかが分からない。」
とお悩み中の方は、ぜひ参考にされてくださいね。
今回のおすすめレシピ紹介で使用しているヒマラヤ岩塩は、梅研本舗で販売しております。
梅研本舗、各ECサイトで取り扱っておりますので、気になられた方はぜひチェックしてみてくださいね。
- 1. 岩塩のおすすめ調味料レシピ
- 2. 岩塩のおすすめ料理レシピ
- 3. 岩塩のおすすめサラダレシピ
- 4. 岩塩のおすすめお酒レシピ
- 5. 岩塩のおすすめパンレシピ
- 6. まとめ
岩塩のおすすめ調味料レシピ
まず紹介する岩塩のおすすめレシピは、『調味料』です。
作ってから調味料として使えるまで日数がかかるため、岩塩をお持ちの方はすぐに作られておくことをおすすめします(笑)
それでは、梅研本舗スタッフ一同が声を揃えておすすめする万能調味料『レモン岩塩ソルト』の紹介です。
1-1.万能調味料『レモン岩塩ソルト』
レモン岩塩ソルトは、レモンと岩塩のみというわずかな材料で作れて、様々な料理に使える万能調味料です。
レモン岩塩ソルトを使った料理の例は、
- パスタ・チャーハン・焼き肉の調味料
- マヨネーズやパセリと合わせてドレッシング
などがあります。
また、ミキサーで滑らかにすることで、
- 天ぷらのつけ塩(きのこや野菜と特に合います!)
- お肉を炒める時の塩だれ(豚バラがオススメ!)
- 大学いもの隠し味(あまじょっぱくなります♪)
- から揚げの隠し味(下味に混ぜるだけでサッパリ塩から揚げに♪)
などに使うこともできます。
一例を見ただけで、和洋問わず料理で大活躍することが分かりますよね(笑)
それでは、レモン岩塩ソルトに必要な材料・作り方を具体的に見ていきましょう。
『レモン岩塩ソルト』に必要な材料
レモン岩塩ソルトを作るために必要な材料は、下の2つのみです。
- 国産の無農薬レモン 2 ~ 3 個
- ピンクソルト 約150 ~ 300g(好みで)
後、上の材料を密封で保存するための密封容器もご用意してくださいね。
『レモン岩塩ソルト』の作り方
- 洗って水気を拭いたレモンを乱切りにします。
- 清潔な容器に、岩塩→レモン→岩塩→レモン、と 交互に入れ、最後に岩塩をかぶせます。
- 1 日1 回瓶をよくふって混ぜます。
- 1 カ月もすると、塩気も酸味もまろやかなレモンソルトの完成です!
「1ヶ月も待てない!」という方は1週間ほどで食べてみてもOKです!
岩塩のおすすめ料理レシピ
岩塩は、冷凍食品から本格的な料理まで味を引き立てて大活躍します!
ユニークな名前のレシピもあるので、気になった方は、ぜひそちらもチャレンジしてみてくださいね(笑)
岩塩を使ったおすすめ料理レシピを、
- 激うま岩塩たこ焼き
- なにわっこの岩塩うどん
- 春野菜おにぎらず
- 岩塩鍋
- 岩塩焼きそば
- 牡蠣ソテー
- 秋野菜のオーブン焼き
の順番で紹介していきます。
2-1.冷凍たこ焼きを岩塩で本格的な味に!『激ウマ岩塩たこ焼き』
レンジでチンする冷凍たこ焼きですらも、本格的なたこ焼きに変身させるレシピが『激ウマ岩塩たこ焼き』です!
もちろん、自家製たこ焼きでもOK♪
たこ焼きといえば、トッピングはソースが定番だと思います。
しかし、トッピングに岩塩を使うことで、たこ焼きの生地やタコの味がグッと引き立つことをご存知でしょうか?
『たこ焼きはソースでしか食わへん!』
という大阪にお住まいの頑固一徹な友人に、岩塩たこ焼きを一粒食べさせてみました。
すると、
『あれ…たこ焼き本来の味が引き立ってめっちゃ美味しい…。』
と拍子抜けするほど美味しかったみたいです(笑)
普段と違うトッピングで味わえるたこ焼きの美味しさをぜひ楽しまれてくださいね。
『激ウマ岩塩たこ焼き』に必要な材料
激ウマ岩塩たこ焼きに必要な材料です。
- 冷凍タコ焼き(または自家製でもOK)好きなだけ
- ヒマラヤピンクソルト(岩塩) 少々
- ※お好みのトッピング(ねぎ・かつおぶし・マヨネーズ・ブラックペッパーなど)
たこ焼きは、1粒1粒のトッピングを変えて味の変化を楽しめる魅力がありますよね。
そのため、岩塩たこ焼きを味わった後は、『岩塩+マヨネーズたこ焼き』などのトッピングもオススメです。
『激ウマ岩塩たこ焼き』の作り方
- 冷凍タコ焼きをレンジでチンします。(またはタコ焼きを作ります。)
- 熱々のタコ焼きに、ヒマラヤピンクソルトをふりかけます。
- お好みで、ねぎ・かつおぶしをドッサリかけたり、マヨネーズ・ブラックペッパーで刺激をプラス♪
- 冷めないうちにハフハフとお召し上がりください。
2-2.身体の芯まであったま~る『なにわっこの岩塩うどん』
寒い時期に身体の芯まで温まる食べ物といえば、やっぱりうどんですよね。
そのうどんに岩塩の味を効かせたものが『なにわっこの岩塩うどん』です。
梅研本舗のなにわっこRIEオススメの関西風おうどん、ほんまに美味しいのでぜひ試してみてくださいね♪
『なにわっこの岩塩うどん』に必要な材料
なにわっこの岩塩うどんに必要な材料です。
日頃の料理で使う食材ばかり使うので、お気軽にチャレンジしてみてくださいね♪
- 冷凍うどん 人数分
- 具材(鶏肉・豚肉・白菜・油揚げ・わかめ それぞれ適量)
- 出汁≪白だし:水が1:10~13 の割合・砂糖 大さじ1・ヒマラヤピンクソルト(岩塩) 少々~お好みで≫
- ※お好みのトッピング(刻みねぎ・天かす)
『なにわっこの岩塩うどん』の作り方
- 具材と出汁を煮ておきます。
- 冷凍うどんをレンジでチン♪
- 器にうどんを入れて、①を温めてかけます。
- 刻みねぎ・天かすをお好みでトッピングして召し上がれ♪
2-3.春野菜を簡単に美味しく食べる『春野菜おにぎらず』
冬を耐え忍んで栄養価が高い春野菜を簡単に味わいたい方は、『春野菜おにぎらず』をオススメします。
おにぎらずとは、具材が入ったご飯を海苔で包んだ握らずにできるおにぎりのことです。
お手軽にインスタ映えする料理ができるため、インスタグラムのハッシュタグ「#おにぎらず」は、現在12万件ほどの投稿があります。
おにぎらずブーム、恐るべしですね(笑)
そんなブーム真っ只中にあるおにぎらずを、春野菜と岩塩を使って美味しく味わうためのレシピを見ていきましょう。
『春野菜おにぎらず』に必要な材料
材料:4 個分
- 焼き海苔 2 枚
- ご飯 適量
- 岩塩ピンクパウダー 適量
- 菜の花・春キャベツ 適量
- タマゴ 2 個
- スパム 4 切れ(※スパムが無い場合、シーチキン)
- マヨネーズ・ワサビ
マヨネーズにカレー粉を混ぜても美味しいですよ♪
『春野菜おにぎらず』の作り方
- 菜の花は茹でて、春キャベツはタップリ千切りにします。
- タマゴはオムレツ風に焼いて、2 等分します。
- スパムは軽く焼きます。スパムがない場合は、シーチキンにマヨネーズ・ワサビを混ぜておきましょう。
- ラップの上に、焼き海苔・ご飯を乗せ、ピンクパウダーを振ります。
- スパム(またはシーチキン)・春野菜・マヨネーズ・タマゴを乗せて、またご飯を乗せます。
- 海苔をたたんで、しばらく置いてしっとりしたら、包丁でラップごとカットします。
2-4.皆でワイワイ温まって寒気を吹き飛ばす『岩塩鍋』
寒い時期の楽しみといえば、ホカホカと湯気が立つ鍋を家族・友人とつつくことではないでしょうか?
寒い冬にお腹の中からぽっかぽかに温まる鍋にも、岩塩は合います。
『岩塩鍋』でワイワイと冬の楽しみを味わって、寒気を吹き飛ばしてくださいね。
『岩塩鍋』に必要な材料
- 具材≪とり肉・ぶた肉・白菜・厚揚げ・エリンギ(好きなキノコ)・長ネギ・ウィンナー・ラーメン(生)≫
- だし≪白だし:水が1:10~13 の割合、砂糖 大さじ1・ヒマラヤピンクソルト(岩塩)少々~お好みで≫
『岩塩鍋』の作り方
- だしの材料を全てを合わせて、準備しておきます。
- 土鍋(鍋)に具材(ラーメン以外)を並べて、しずかに①のだしをそそいで火にかけます。
- 火が通ったら召し上がれ!
- 〆にラーメン・うどんなどの麺を入れて、ごま油をお好みで♪
2-5.バーベキューやパーティーで大活躍!『岩塩焼きそば』
バーベキューやパーティーで、大人・こども問わず大人気のメニューといえば焼きそばですよね!
そんな人気メニュー焼きそばも、岩塩を加えることで『岩塩焼きそば』になり、美味しさがさらに引き立ちます。
お家でも野外でも作れる『岩塩焼きそば』は、アウトドア好きな家族がおられる方にオススメのレシピですよ!
『岩塩焼きそば』に必要な材料
- 焼きそば用の麺× 人数分
- お好みの野菜 たっぷり(キャベツ・ピーマン・人参等)
- 豚肉こま切れ 適量(お肉の代用 厚揚げを薄切りにしたものでもOK)
- ヒマラヤピンクソルト 適量
- ブラックペッパー(またはコショウ)適量
- レモン 2 分の1 ~ 1 個
- 刻みのり もっさり
『岩塩焼きそば』の作り方
- 熱したフライパン(鉄板)で豚こまをよく炒めた後、野菜を炒めます。
- ①に焼きそば麺を投入してよく炒めます。固いなと感じる場合は、少量の水を入れ、ふたをして数分蒸し焼きにします。
- ヒマラヤピンクソルトとブラックペッパーで味付けをした後、 レモン汁をたっぷり絞ります。
- お皿に焼きそばを盛り、刻みのりを「これでもか!」と乗せます。
- 小口に切ったねぎをかけてもOK♪
- くし形に切ったレモンを添えてさらにさっぱり度アップ♪
2-6.牡蠣の旨味が引き立つ!『牡蠣ソテー』
「海のミルク」と呼ばれるほど栄養が豊富な牡蠣。
生・フライ・ソテーなど、どんな食べ方でも美味しい牡蠣ですが、今回はあっさりと味わえる『牡蠣ソテー』をご紹介します!
牡蠣ソテーを召し上がって、牡蠣特有のクリーミーな味わいを楽しみましょう♪
『牡蠣ソテー』に必要な材料
- 生牡蠣( むき身・加熱用) 食べる分だけ
- 片栗粉 適量
- 岩塩ピンクパウダー 適量
- レモン 適量
『牡蠣ソテー』の作り方
- 水気を拭いた牡蠣に片栗粉をまぶします。
- 熱したフライパンに油を引き、①の牡蠣を中火~強火できつね色になるまで焼きます。(中火~強火)
- 焼きあがったら、岩塩をふり、お好みでレモン汁をかけて食べます。
2-7.旬の旨味をジューシーに味わう!『秋野菜のオーブン焼き』
野菜やきのこ類は、実りの秋を迎えると栄養をたくさん蓄えているため、甘くて美味しいですよね。
そんな秋野菜やきのこ類の旨味を、岩塩によって際立たせるメニューが『秋野菜のオーブン焼き』です。
実りの秋を満喫することができるレシピを紹介しますので、秋野菜やきのこ類がお好きな方はぜひ試してみてくださいね♪
『秋野菜のオーブン焼き』に必要な材料
材料:2 人分
- なすび 1 本
- 岩塩 適量
- モッツァレラチーズ お好きなだけ
- アスパラガス 4 本
- しいたけ 4 枚
- お好きな野菜を適量
- オリーブオイル 適量
『秋野菜のオーブン焼き』の作り方
- なすは厚み1cm ぐらいに、縦にスライスします。
- アスパラは固い部分を取り除きます。
- しいたけはよく洗い、石づきを取り、水分を切ります。
- それぞれをオーブンの天板に並べ、岩塩とオリーブオイルをかけ、200℃のオーブンで15 ~ 20分ほど焼きます。
- モッツァレラチーズを食べやすい大きさに切って、添えれば出来上がりです。
岩塩のおすすめサラダレシピ
食事で摂る栄養バランスを整えて、メイン料理を引き立てるメニューといえばサラダですよね。
サラダには、ドレッシングをかけるのがメジャーですが、岩塩も合います。
また、ピンク色の岩塩パウダーをかけることで、サラダの見た目がとても綺麗に♪
岩塩サラダの美味しさを一度味わった私は、ドレッシングサラダ生活に戻れなくなってしまいました(笑)
サラダと同時に魚介が味わえるシーフードサラダが好きなので、『炙りマグロの岩塩サラダ』を紹介します!
3-1.見た目も綺麗で満足な前菜『炙りマグロの岩塩サラダ』
なにわっこRIEは、大阪生まれ大阪育ちですが、現在鹿児島で生活をしています。
海に面した鹿児島の名物といえば、マグロ!
というわけで、マグロ・サラダ・岩塩を同時に味わえる贅沢な『炙りマグロの岩塩サラダ』のレシピを見ていきましょう。
『炙りマグロの岩塩サラダ』に必要な材料
材料:2 人分
- マグロ 1 柵
- 岩塩ピンクパウダー 適量
- 一味唐辛子 適量
- オリーブオイル 大さじ2(※あればココナッツオイルでも可)
- アスパラガス 適量
- ヤングコーン 適量
- トマト・ルッコラ等
- お好きな野菜を適量
- マヨネーズ・ワサビ・醤油 適量
『炙りマグロの岩塩サラダ』の作り方
- マグロは岩塩と一味唐辛子をまぶします。
- フライパンにオイルを敷いて、マグロを中火で表面だけ軽くソテーし、中をレア状態で仕上げます。冷めたら1cm 幅に切ります。
- ②を皿に盛り付け、まわりに彩りよく野菜を置きます。
- 岩塩・マヨネーズ・ワサビ・醤油を混ぜてソースを作り、小さめの器に入れて添えます。
岩塩のおすすめお酒レシピ
日々、仕事・家事などを頑張る大人の楽しみといえば、頑張った自分に「お疲れ様」と捧げるお酒ではないでしょうか?
そんな至福の一杯を楽しむお酒でも、岩塩は使われます。
岩塩を口に含むことで、お酒の味や旨味を強く感じることができるためです。
小粒の岩塩をそのまま酒の肴にするのも良いですが、グラスの端に岩塩を付けたカクテルもオススメです。
それでは、グラスの端に岩塩を付けたスノースタイル様式の代表的カクテル『ソルティードッグ』を見ていきましょう。
4-1.ヒマラヤ岩塩を使った『ソルティドッグ』
ソルティドッグとは、ウォッカをグレープジュースで割り、グラスの端に塩を付けたカクテルです。
「ウォッカの苦味」「グレープフルーツの酸味」「塩のしょっぱさ」が合わさり、爽快感じゃ味わえるカクテルとして日本でも有名になりました。
そんな定番のソルティドッグですが、端に付ける塩を岩塩に変えるだけで、味わいが変わってきます。
グラスの縁に付ける岩塩は、細かければ細かいほど付きやすくなります。
梅研本舗で取り扱っているピンクパウダーの岩塩は、小麦粉に匹敵するほどの細かさです。
そのため、ソルティドッグなどのスノースタイル様式にピッタリになります。
『ソルティドッグ』に必要な材料
- ウォッカ 大さじ2~3
- 良く冷えたグレープフルーツジュース グラス1杯分
- ヒマラヤピンクソルト 適量
- 水またはレモン
『ソルティドッグ』の作り方
- 冷蔵庫でよく冷やしたグラスの縁を、水かレモンで濡らします。
- 平らな場所に岩塩を広げて、グラスを逆さにして縁に岩塩を付けます。
- ウォッカとジュースをグラスに注ぎ、混ぜると出来上がりです。
岩塩のおすすめパンレシピ
まろやかな味や風味を持つ岩塩は、小麦の風味を堪能できるパンとの相性もバツグンです。
でも、パンの生地に岩塩を混ぜこんでから焼くのは、ちょっと大変ですよね(笑)
なので、既に出来あがったパンに岩塩を振りかけて簡単にできるレシピを紹介していきますね♪
5-1.フランスパンを美味しく食べる『ソルトフランス』
ソルトフランスは、マーガリン・バターがなくてもバゲットを美味しく食べられるメニューです。
焼きたてのバゲットにオリーブオイルと岩塩をかけるだけで、バゲットがさらに美味しくなります♪
お手軽にできる『ソルトフランス』、ぜひ試してみてくださいね。
『ソルトフランス』に必要な材料
- バゲット 1 本
- オリーブオイル 適量
- ピンク岩塩 適量
- お好みでパセリやブラックペッパー、すりおろしたニンニク等
『ソルトフランス』の作り方
- バゲットを食べやすい大きさに切ります。
- トースターで切断面をこんがり焼きます。
- オリーブオイルを焼いた表面にかけて、ピンクソルトを振ります。
- お好みでパセリやブラックペッパーを振ります。ニンニクを塗ればガーリックトーストにも♪
まとめ
岩塩を使ったおすすめレシピを11種類紹介させていただきました。
調味料・料理・お酒・サラダ・パンなど、様々なものの味を引き立ててくれるのがヒマラヤ岩塩です。
岩塩が気になったけどまだお持ちでない方は、ぜひ梅研本舗の各ショップでチェックしてみてくださいね。
-
前の記事
痩せやすい身体作りには温冷交互浴がおすすめ 2019.08.26
-
次の記事
自宅・お家に岩盤浴ベッドがある「4つのメリット」を紹介します!家庭用岩盤浴でいつでも気持ちよく 2021.02.08